思うことを文章力もなくそのまま書いたブログです。
右下のコメントからご意見よろしくお願いします。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんなの出てたんだ。
初代版はWindows10にアップデートしたらできなくなったゲームだったんだけどね。
で、何とかできないかとあれこれ検索してると、このHD版を見つけてしまった。
もうね、初の衝動買いってやつかな。
たかだか2500円だけど。
でも買ってよかった。
めっちゃ楽しい。
1人vsCOMでひたすら「深い森」ステージをやってる。
てか、敵さんやたら強くなってる。
ちょっと戦略考えないとあっという間にこっちの戦隊がやられる。
ただ、なぜか城壁をつくらなくなったのはなぜ?
そこを突破するのが醍醐味だったのに。
でもこっちの城壁は結構破られる。
まだまだ楽しむぞ!
初代版はWindows10にアップデートしたらできなくなったゲームだったんだけどね。
で、何とかできないかとあれこれ検索してると、このHD版を見つけてしまった。
もうね、初の衝動買いってやつかな。
たかだか2500円だけど。
でも買ってよかった。
めっちゃ楽しい。
1人vsCOMでひたすら「深い森」ステージをやってる。
てか、敵さんやたら強くなってる。
ちょっと戦略考えないとあっという間にこっちの戦隊がやられる。
ただ、なぜか城壁をつくらなくなったのはなぜ?
そこを突破するのが醍醐味だったのに。
でもこっちの城壁は結構破られる。
まだまだ楽しむぞ!
PR
さっそくプレイ。
おぉ、映像は5よりちょっとよくなったかな。
でも充分綺麗でいい。
メニュー画面がスマホみたいな滑らかなシステムになってる。
とりあえず、ビギニングはクリア。
もち、ライセンス試験はオールゴールドです。
つぎは国内B級。またPS3でゲームができるので嬉しい。
おぉ、映像は5よりちょっとよくなったかな。
でも充分綺麗でいい。
メニュー画面がスマホみたいな滑らかなシステムになってる。
とりあえず、ビギニングはクリア。
もち、ライセンス試験はオールゴールドです。
つぎは国内B級。またPS3でゲームができるので嬉しい。
あ~あ、予約しちゃった。
5すら全然クリアしてないのに・・・。
4あたりからライセンスALLゴールドとミッション系しかやらなくなった。
もったいないかな?
でも、一緒についてる車の基礎が書いてるアレが好きなんだ・・・。
あと2ヶ月だ。
5すら全然クリアしてないのに・・・。
4あたりからライセンスALLゴールドとミッション系しかやらなくなった。
もったいないかな?
でも、一緒についてる車の基礎が書いてるアレが好きなんだ・・・。
あと2ヶ月だ。
達成!!
つぎはスペシャルイベント編だ!
つぎはスペシャルイベント編だ!
グランツリスモ延期だよ~!!
って友人が教えてくれたんだけど、結構ショックだった。
年末勝負らしいけど、たぶんまた延期かなぁ!
って友人が教えてくれたんだけど、結構ショックだった。
年末勝負らしいけど、たぶんまた延期かなぁ!
ドラクエ9はやる気が無かったので、
ドラクエ6をやった。
とりあえず、表クリアは達成したが、うーむ、いまいち。
ドラクエ7の前哨戦みたいに感じて。
結局ターニアは何者?
結構ネットでは萌えキャラのようですがw
ドラクエ6をやった。
とりあえず、表クリアは達成したが、うーむ、いまいち。
ドラクエ7の前哨戦みたいに感じて。
結局ターニアは何者?
結構ネットでは萌えキャラのようですがw
前回53万人程度で開発STOPになりましたのでリベンジを。
なるべく住宅や商業でTOPをつくり人口を稼ぎました。
そしてできた街がこれ!!

↑ TOPだらけの街
そしてついにライト兄弟(だったっけ?)から祝福のメッセージが!!

↑ お祝い
街の全体図。やっぱりこうしないと工場の公害がひどい。
左の真ん中にまだすきまがあるのでもう1~2万人増えたかもしれません。

↑ 街の全体図
続いて地価。プレゼントを適度に配置してプレゼント間をオレンジ以上に保つことで
TOPエリアを作成しました。
一度TOPをつくるとそこは緑色にしていってもTOPを高確率で維持します。

↑ 地価
犯罪発生率。警察も等間隔でおいているのに、下側はちょっと犯罪がありますね。

↑ 犯罪発生率
そして最後に街の評価。公害は仕方ないので、結構理想の街でしょうか。
交通の便はひどいですがね(笑)

↑ 街の評価
なるべく住宅や商業でTOPをつくり人口を稼ぎました。
そしてできた街がこれ!!
↑ TOPだらけの街
そしてついにライト兄弟(だったっけ?)から祝福のメッセージが!!
↑ お祝い
街の全体図。やっぱりこうしないと工場の公害がひどい。
左の真ん中にまだすきまがあるのでもう1~2万人増えたかもしれません。
↑ 街の全体図
続いて地価。プレゼントを適度に配置してプレゼント間をオレンジ以上に保つことで
TOPエリアを作成しました。
一度TOPをつくるとそこは緑色にしていってもTOPを高確率で維持します。
↑ 地価
犯罪発生率。警察も等間隔でおいているのに、下側はちょっと犯罪がありますね。
↑ 犯罪発生率
そして最後に街の評価。公害は仕方ないので、結構理想の街でしょうか。
交通の便はひどいですがね(笑)
↑ 街の評価
暴れるに必要なモンスターとはすべて対戦完了。
さて、ここから獣が原へ行って、ひたすら暴れる習得を目指します。
モグの「踊る」制覇。
ストラゴスの「青魔法」は未完成です。
さて、ここから獣が原へ行って、ひたすら暴れる習得を目指します。
モグの「踊る」制覇。
ストラゴスの「青魔法」は未完成です。
暴れる制覇を目指して再び始動。
現在魔大陸上陸にて、ドラゴンから源氏の小手を狙っているところ。
全員のレベルを調整して、後半戦に突入しますよ。
現在魔大陸上陸にて、ドラゴンから源氏の小手を狙っているところ。
全員のレベルを調整して、後半戦に突入しますよ。
一応クリア。
11頭の顕彰馬ができたら完成です。
ですがまだ全重賞がとれてません。
とくに牡馬3歳の重賞が厳しいですね。
これからはそれを狙いにいきましょう。
11頭の顕彰馬ができたら完成です。
ですがまだ全重賞がとれてません。
とくに牡馬3歳の重賞が厳しいですね。
これからはそれを狙いにいきましょう。
もちろん予約して買いました。
が、こつを忘れたのか、全然勝てず、破産5回。。。
借金するのはいや(04のときは屋根の色が変わる)だったので。。。
今は、仮想の馬券に四苦八苦しております。
画像がやっぱり荒いのが気に食わない。
DSのタッチペンが全然活かされていない。
昔の通り操作したほうが慣れている。
救いは調教時間が短くできたことかな。
が、こつを忘れたのか、全然勝てず、破産5回。。。
借金するのはいや(04のときは屋根の色が変わる)だったので。。。
今は、仮想の馬券に四苦八苦しております。
画像がやっぱり荒いのが気に食わない。
DSのタッチペンが全然活かされていない。
昔の通り操作したほうが慣れている。
救いは調教時間が短くできたことかな。
いいですね~。セッティングが可能になりましたね。
個々の個性がより活かされるようになりました。
しかも上手にPowerPointがついてレース内での車の差が少なくなり、
よりドライビングが上手な人が上位に立てるようになりました。
またID後ろに国名がついています。
たまにSG、HKなどはいっていて世界の人と対戦できて楽しいです。
残念な事は、相変わらずマナーの悪いドライバーが多いこと。
・直線で追い抜かそうとするとぶつける
・直線で蛇行走行
・スリップストリームで追う車にブレーキして妨害
・コーナー入り口でブレーキせずに他車にぶつける
・コーナー出口でアウト側の車に当てて走行妨害
・ショートカット
基本的にそれらの行為を無視してレースしています。
レーシングアクシデントは仕方がありませんので。
ですが、何回かひどい妨害を受けた相手には
やりかえしています。すると妨害専門の方なのか、
途中でレースを放棄します。憂さ晴らししたいんでしょうね。
面白いのは憂さ晴らし同士の対決。妨害の応酬で、「くだらねぇ」とあきれます。
ゲームの中とはいえマナーよくやりたいですね。
個々の個性がより活かされるようになりました。
しかも上手にPowerPointがついてレース内での車の差が少なくなり、
よりドライビングが上手な人が上位に立てるようになりました。
またID後ろに国名がついています。
たまにSG、HKなどはいっていて世界の人と対戦できて楽しいです。
残念な事は、相変わらずマナーの悪いドライバーが多いこと。
・直線で追い抜かそうとするとぶつける
・直線で蛇行走行
・スリップストリームで追う車にブレーキして妨害
・コーナー入り口でブレーキせずに他車にぶつける
・コーナー出口でアウト側の車に当てて走行妨害
・ショートカット
基本的にそれらの行為を無視してレースしています。
レーシングアクシデントは仕方がありませんので。
ですが、何回かひどい妨害を受けた相手には
やりかえしています。すると妨害専門の方なのか、
途中でレースを放棄します。憂さ晴らししたいんでしょうね。
面白いのは憂さ晴らし同士の対決。妨害の応酬で、「くだらねぇ」とあきれます。
ゲームの中とはいえマナーよくやりたいですね。
プロフィール
HN:
Genさん
性別:
男性
職業:
会社員・開発系
趣味:
F1、ゲーム、競馬
自己紹介:
京都市内に住む41歳。
体重は110kg台に戻っちゃった・・・。
体重は110kg台に戻っちゃった・・・。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在時刻
訪問者数
2007/03/08スタート
最新記事
2019/03/24(日) 14:17
2019/02/17(日) 13:50
2019/01/14(月) 22:22
2019/01/06(日) 23:11
2018/12/09(日) 01:19
最新コメント
【せいごさん】
2017/03/20(月) 17:58
2017/03/20(月) 17:58
【osekkaiさん】
2017/02/14(火) 22:04
2017/02/14(火) 22:04
【わかさん】
2015/03/16(月) 18:40
2015/03/16(月) 18:40
【わかさん】
2014/12/11(木) 23:26
2014/12/11(木) 23:26
【わかさん】
2014/12/09(火) 19:03
2014/12/09(火) 19:03
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
2007/03/08(木) 12:27
2007/03/11(日) 20:58
2007/03/12(月) 22:37
2007/03/13(火) 02:22
2007/03/13(火) 02:23
アクセス解析
記事別アクセス推移
アクセス時間
ブログ評価