忍者ブログ
思うことを文章力もなくそのまま書いたブログです。 右下のコメントからご意見よろしくお願いします。
[73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろ写真を交えて記事UPしたかったGWの出来事ですが、
疲れ果てた状態なので、そこまでやる元気はなし。簡潔にまとめました。
要は私と息子が風邪&突発性発疹にかかって妻や家族の皆さんに迷惑をかけたGWでした。
写真は気が向いたらUPします。

4/29(日)
 この日は私側の家族で食事会をすることに。おめでたいことがたくさんあったので。
 残念ながら私の復帰には間に合わなかったけど、復帰可能の診断書はもらったし、
 それを祝い理由にこじつけた。

4/30(月)
 大阪の交通科学博物館へ。妻・息子・父母と私の5人で。
 お昼ごはんを近くのうどん・そば屋さんで食べた。これがなかなかおいしかったので
 思わず写真に収めた。その後、博物館を満喫したのだが、イベント終了後に
 突然の体調不良。歩くのもちょっとつらかったが、何とか実家へ帰る。
 そのまま寝込んでしまい、妻と息子は妻の実家へ移動。

5/1(火)
 朝から病院へ行く。10年ぶりの病院だった。先生も変わらず元気そうでした。
 診断は風邪。薬を大量にもらった。
 午後には妻が見舞いに来てくれた。

5/2(水)
 そこそこ体調がよくなってきたものの風邪の症状はまだまだ。
 寝込む日々は続く。

5/3(木)
 ほぼ治ったと自分では思っているが、息子にうつしてはまずいと
 寂しい思いはあるものの、この日も私の実家でとまり。
 と妻から連絡あって、息子が熱だしはじめたと。
 心配で心配で寝られない。

5/4(金) (ここからは息子の話です)
 朝一に妻から突然の電話あり。息子の熱が高いらしく、急遽病院へ。
 私も病院に駆けつける。診断は風邪。
 とりあえず薬をもらって様子をうかがう。
 私も妻の実家へ移動。マスクをしながら息子を看病する。
 といってもほとんど寝てなかったので、すぐに自分だけ寝てしまう。

5/5(土)
 金曜日から丸1日、食って寝るだけの状態へ。食べて薬飲むとすごい眠い。
 幸い、息子はけいれんなどは起こさず、熱もゆっくりさがっていく。
 しかし、晩になると途端に熱があがりだし、再び座薬を投入する、も効かない。
 何で!?何か変な病気ではないのだろうかと心配、心配。

5/6(日)
 病院へ。レントゲンをとったが肺炎の疑いはなし。追加で同じ成分の薬と座薬をもらう。
 午後から急に熱がさがりだし、夜にはほぼ平熱までさがる。
 昨日の熱はいったいなんだったろうか。

5/7(月)
 病院へ。熱はなかったが発疹があるので突発性発疹の可能性ありと診断。
 家へ着くと発疹の症状が体中に出だす。
 でも変な病気ではなくてよかったです。
 会社復帰可能の診断書をポストに投函。
 そのまま、私だけ京都に帰る。会社からの電話待ちのため。
 携帯電話の番号を教えるのはちょっといやでしょう。
 妻と息子は引き続き妻の実家で。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様でした
無事落ち着かれたようでなによりです。
私も子供が突発性発疹になったときは焦りましたね。
いやー、よかったよかった。
夢は帯封♪さん】 URL 2007/05/07(月) 22:28 編集
Re:お疲れ様でした
夢は帯封♪さん、こんばんは!
ご訪問&コメントありがとうございます!

もう経験値が低すぎるので、ちょっとの熱にも敏感に反応します。
しかも、私や妻の両親までもが「座薬が効かないのは何故?」と
なったので、そりゃあもう大変でした。
まだ突発性発疹でよかったですよ。誰でもおこる病気ですから。
変な後遺症が残らないのが心配ですね。
【Genさん】 2007/05/07(月) 23:46
無題
大変な1週間でしたね。

私は女の子2人と男の子1人ですが、男の子のほうが圧倒的に病気になりやすいです。特に熱に弱い。

将来母親になるからなのでしょうか、女の子の方が熱に強くできてるようですね。

これから暑い日や梅雨など不安定な日が続きますので、お子さん共々お体ご自愛くださいませ。
【たっくんさん】 2007/05/07(月) 23:07 編集
Re:無題
たっくんさん、こんばんは!
ご訪問&コメントありがとうございます!

そうなんですよね。男の子、元気なくせに弱いんですよね。
私も小さいときは下歯で唇貫通するわ、ポットで火傷するわで
迷惑な子どもだったようです(笑)
それに対して、妻は突発性発疹は起こしてない、とか言うので
えっ!強いなぁと。そういえば結婚して全然病気してないなぁ。
つくづく女は強いと思い知らされました。
【Genさん】 2007/05/07(月) 23:51
プロフィール
HN:
Genさん
性別:
男性
職業:
会社員・開発系
趣味:
F1、ゲーム、競馬
自己紹介:
京都市内に住む41歳。
体重は110kg台に戻っちゃった・・・。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
現在時刻
訪問者数
2007/03/08スタート
最新記事
2019/03/24(日) 14:17
2019/02/17(日) 13:50
2019/01/14(月) 22:22
2019/01/06(日) 23:11
2018/12/09(日) 01:19
最新コメント
【せいごさん】
2017/03/20(月) 17:58
【osekkaiさん】
2017/02/14(火) 22:04
【わかさん】
2015/03/16(月) 18:40
【わかさん】
2014/12/11(木) 23:26
【わかさん】
2014/12/09(火) 19:03
メールにてコメント
リンク
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
2007/03/08(木) 12:27
2007/03/11(日) 20:58
2007/03/12(月) 22:37
2007/03/13(火) 02:22
2007/03/13(火) 02:23
アクセス解析
記事別アクセス推移
アクセス時間
ブログ評価
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.