思うことを文章力もなくそのまま書いたブログです。
右下のコメントからご意見よろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
F1が趣味でもあるし、ゲームでもGT5Pでやりこむなど、何かとレースものは好きでした。
そんな私にとってうってつけのものが某友人からお誘いがありました。
「カート」です。
友人はもう体験済みで、手ぶらでOKだそうです。
今回行きましたのは1枚目の写真舞洲インフィニティサーキット。
京都から途中、友人を拾って3時間の長い道のり。
初体験のカート、さてさてどうなることやら。

↑ 舞洲にありますよ
今日は快晴にもかかわらず平日のため誰も走行しておりません。
おっ、これは貸しきり状態だね。
とりあえず、料金表。ふむふむ。これなら、
①一般 10週×3回=12,000円
②会員 年会費+10週×3回=11,000円
のどちらかにすると決める。
とりあえずは友人が前回からの1周無料券があったので、それでお試し。
おおっ、俺でも乗れる。これにまず感激。そしてスタート。
おおっ!なんだこの加速力は。背中が痛いぞ。
おおっ!!なんだこのハンドルの重さ。曲がりきれない。ワイドラインになる。
あぁ、すでに私ははまりつつありました。こりゃあ何回か来る可能性大だからと
迷わず②を選択して会員になりました。

↑ 料金表
さぁて、それでは1回目の10周開始。会員特典チケット3周をつけて13周。
とりあえずはコースに慣れること。ベストタイムは41秒44。
友人は3回目の来場ということもあり、38秒47。
よし、まずはこの友人のタイムを目標、まぁ、40秒きることを目標に。

↑ 乗ったカートとサーキット(その向こうは海です)
1回目が終わってとりあえず休憩。
もう楽しくて楽しくてすぐに次をやりたくなりました。
でも、体力が落ちて回復が遅い。中で休憩していると、受付のお兄さんが
「ではでは、コースの攻略を。」といろいろレクチャーしていただきました。
もちろん冒頭の通り、理解するのには問題なく、2回目の13周。。

↑ お兄さんからコースの攻略ポイントを教えていただく
さぁ、どうだ。おっ、確かにこのコーナーでこう曲がれば、、、
おおっ!!!なんだこの速さは!これならなんとかなるかも。
と明らかにスピードののりがちがう!!しかし体がきつい。遠心力に負けて
体が外に飛ばされそう。うぎゃー、スピンも体験。さてタイムは!!!
Gen 38秒23
友人 37秒43
くぉ~~、40秒はあっさりきったが友人に0.8秒とどかず。
そして3回目。
Gen 37秒84
友人 36秒50
ぬぉ~~!!勝てなかった。やっぱりカートで体重が重いのは致命傷か。
でも大金を出した価値は十分にありました。もう大満足。
たぶん、ゴルフやカラオケなんかよりもストレス解消できます。
おそらく、これが求めていたストレス解消法なのでは。
次からは年会費はいらないので、6000円ぐらいで遊べることになります。
来月、また友人と行くことを約束しました。楽しみ~。
もし興味がでた方は下記URLにアクセスしてみてください。
お金は高いですが、レースが好きな方はお勧めです!
http://www18.ocn.ne.jp/~quik/top.htm
そんな私にとってうってつけのものが某友人からお誘いがありました。
「カート」です。
友人はもう体験済みで、手ぶらでOKだそうです。
今回行きましたのは1枚目の写真舞洲インフィニティサーキット。
京都から途中、友人を拾って3時間の長い道のり。
初体験のカート、さてさてどうなることやら。
↑ 舞洲にありますよ
今日は快晴にもかかわらず平日のため誰も走行しておりません。
おっ、これは貸しきり状態だね。
とりあえず、料金表。ふむふむ。これなら、
①一般 10週×3回=12,000円
②会員 年会費+10週×3回=11,000円
のどちらかにすると決める。
とりあえずは友人が前回からの1周無料券があったので、それでお試し。
おおっ、俺でも乗れる。これにまず感激。そしてスタート。
おおっ!なんだこの加速力は。背中が痛いぞ。
おおっ!!なんだこのハンドルの重さ。曲がりきれない。ワイドラインになる。
あぁ、すでに私ははまりつつありました。こりゃあ何回か来る可能性大だからと
迷わず②を選択して会員になりました。
↑ 料金表
さぁて、それでは1回目の10周開始。会員特典チケット3周をつけて13周。
とりあえずはコースに慣れること。ベストタイムは41秒44。
友人は3回目の来場ということもあり、38秒47。
よし、まずはこの友人のタイムを目標、まぁ、40秒きることを目標に。
↑ 乗ったカートとサーキット(その向こうは海です)
1回目が終わってとりあえず休憩。
もう楽しくて楽しくてすぐに次をやりたくなりました。
でも、体力が落ちて回復が遅い。中で休憩していると、受付のお兄さんが
「ではでは、コースの攻略を。」といろいろレクチャーしていただきました。
もちろん冒頭の通り、理解するのには問題なく、2回目の13周。。
↑ お兄さんからコースの攻略ポイントを教えていただく
さぁ、どうだ。おっ、確かにこのコーナーでこう曲がれば、、、
おおっ!!!なんだこの速さは!これならなんとかなるかも。
と明らかにスピードののりがちがう!!しかし体がきつい。遠心力に負けて
体が外に飛ばされそう。うぎゃー、スピンも体験。さてタイムは!!!
Gen 38秒23
友人 37秒43
くぉ~~、40秒はあっさりきったが友人に0.8秒とどかず。
そして3回目。
Gen 37秒84
友人 36秒50
ぬぉ~~!!勝てなかった。やっぱりカートで体重が重いのは致命傷か。
でも大金を出した価値は十分にありました。もう大満足。
たぶん、ゴルフやカラオケなんかよりもストレス解消できます。
おそらく、これが求めていたストレス解消法なのでは。
次からは年会費はいらないので、6000円ぐらいで遊べることになります。
来月、また友人と行くことを約束しました。楽しみ~。
もし興味がでた方は下記URLにアクセスしてみてください。
お金は高いですが、レースが好きな方はお勧めです!
http://www18.ocn.ne.jp/~quik/top.htm
PR
この記事にコメントする
Re:まぁ、アレだ
わかさん、こんばんは!
ご訪問&コメントありがとうございます!
レス遅くてすまない。
せめて、ウェバーぐらいにしてしてください。
来月も是非!
ご訪問&コメントありがとうございます!
レス遅くてすまない。
せめて、ウェバーぐらいにしてしてください。
来月も是非!
Re:んじゃ、アレだ
わかさん、こんばんは!
ご訪問&コメントありがとうございます!
自分で言っていて結構つらくないですか・・・。
ご訪問&コメントありがとうございます!
自分で言っていて結構つらくないですか・・・。
プロフィール
HN:
Genさん
性別:
男性
職業:
会社員・開発系
趣味:
F1、ゲーム、競馬
自己紹介:
京都市内に住む41歳。
体重は110kg台に戻っちゃった・・・。
体重は110kg台に戻っちゃった・・・。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在時刻
訪問者数
2007/03/08スタート
最新記事
2019/03/24(日) 14:17
2019/02/17(日) 13:50
2019/01/14(月) 22:22
2019/01/06(日) 23:11
2018/12/09(日) 01:19
最新コメント
【せいごさん】
2017/03/20(月) 17:58
2017/03/20(月) 17:58
【osekkaiさん】
2017/02/14(火) 22:04
2017/02/14(火) 22:04
【わかさん】
2015/03/16(月) 18:40
2015/03/16(月) 18:40
【わかさん】
2014/12/11(木) 23:26
2014/12/11(木) 23:26
【わかさん】
2014/12/09(火) 19:03
2014/12/09(火) 19:03
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
2007/03/08(木) 12:27
2007/03/11(日) 20:58
2007/03/12(月) 22:37
2007/03/13(火) 02:22
2007/03/13(火) 02:23
アクセス解析
記事別アクセス推移
アクセス時間
ブログ評価