思うことを文章力もなくそのまま書いたブログです。
右下のコメントからご意見よろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の中では落ち着いているので車の運転をしたい&妻も外出したいとの意見一致で
ちょっと遠めに行こうかということになりました。
そこで案としてでたのが「保津峡駅」。
地図でもちゃんと府道がつながっており、ナビも問題なくルート検索できました。
「さぁ、行きましょう」と嵐山を超えたあたりまでは良かったのですが、
とある信号交差点を左折したところで、状況がガラッと変わりました。
中央線がなく普通の郊外の住宅地のど真ん中に入ったような道にはいり、
奥に進むにつれてだんだん道幅が細くなりました。
そして途中から、石畳が敷き詰められてる道となり、
しかも車一台が通れるスペースです。やたらお土産屋さんがならんでいるし、
いったいここはどこなんでしょう??しかし、ナビは問題なし。
昔CMでやってた
男「この道あってんのかよ~?」
女「だって、カーナビがそう言ってるんだもん!!」
そんな不安が膨らむ中、道が二手に別れている場所へ。
ナビは左折なのですが、道の左側はがけ、右側は森、アスファルトではない道。
右折は普通にアスファルトはあるのですが、さらに登っていく道。
妻もさすがに不安になったのか、「右折で見えてる茶店に行こう」となりました。
車を止めて、妻が店の人に聞いてくれました。
どうやら右折はもう少しいけば京都に戻れる道と遭遇できるとのこと。
左折は車は一応通れるし、保津峡につながっているとのこと。
もう「家に帰りたい」だったので、そのまま右折を進み、無事に家に帰りました。
ですが、道に迷って不安、緊張の強さが高かったのか、吐き気がひどかったです。
家について時間が経つにつれて落ち着きました。
まぁ、まだまだ治ってないなぁ。と実感しました。
もちろん、道の難しさもたまたま悪かったのですが、
もっと心が休まる事をするべきなんだなと、改めて思いました。
1回目の休職ではそんなすぐに何かしたい欲求はなく、
ただひたすら家で寝ていたい、何もしたくない状態でした。
2回目の今回は眠れる事ができてからは妙に落ち着いていたので、
すぐに何かしたい欲求がでてきました。
ですが、今はまだゆっくりリラックスできるようにする。ですね。
でも、痩せる努力は続けます。当分それだけでもいいのでしょうかね。
あとすこしで3桁から2桁になります。
ちょっと遠めに行こうかということになりました。
そこで案としてでたのが「保津峡駅」。
地図でもちゃんと府道がつながっており、ナビも問題なくルート検索できました。
「さぁ、行きましょう」と嵐山を超えたあたりまでは良かったのですが、
とある信号交差点を左折したところで、状況がガラッと変わりました。
中央線がなく普通の郊外の住宅地のど真ん中に入ったような道にはいり、
奥に進むにつれてだんだん道幅が細くなりました。
そして途中から、石畳が敷き詰められてる道となり、
しかも車一台が通れるスペースです。やたらお土産屋さんがならんでいるし、
いったいここはどこなんでしょう??しかし、ナビは問題なし。
昔CMでやってた
男「この道あってんのかよ~?」
女「だって、カーナビがそう言ってるんだもん!!」
そんな不安が膨らむ中、道が二手に別れている場所へ。
ナビは左折なのですが、道の左側はがけ、右側は森、アスファルトではない道。
右折は普通にアスファルトはあるのですが、さらに登っていく道。
妻もさすがに不安になったのか、「右折で見えてる茶店に行こう」となりました。
車を止めて、妻が店の人に聞いてくれました。
どうやら右折はもう少しいけば京都に戻れる道と遭遇できるとのこと。
左折は車は一応通れるし、保津峡につながっているとのこと。
もう「家に帰りたい」だったので、そのまま右折を進み、無事に家に帰りました。
ですが、道に迷って不安、緊張の強さが高かったのか、吐き気がひどかったです。
家について時間が経つにつれて落ち着きました。
まぁ、まだまだ治ってないなぁ。と実感しました。
もちろん、道の難しさもたまたま悪かったのですが、
もっと心が休まる事をするべきなんだなと、改めて思いました。
1回目の休職ではそんなすぐに何かしたい欲求はなく、
ただひたすら家で寝ていたい、何もしたくない状態でした。
2回目の今回は眠れる事ができてからは妙に落ち着いていたので、
すぐに何かしたい欲求がでてきました。
ですが、今はまだゆっくりリラックスできるようにする。ですね。
でも、痩せる努力は続けます。当分それだけでもいいのでしょうかね。
あとすこしで3桁から2桁になります。
PR
この記事にコメントする
Re:うんうん
夢は帯封♪さん、こんばんは!
ご訪問&共感コメントありがとうございます!
道幅とか、崖ありとか、もうちょっと地図並に
細かい設定があればいいのですがね~。
そんなことしていたら、春モデルなどに間に合わないのでしょうか。
開発者である私としては
半分は開発者の気分、半分はユーザーの気分ですね。
P.S. 久しぶりのガンダムねた、良かったですよ!
ご訪問&共感コメントありがとうございます!
道幅とか、崖ありとか、もうちょっと地図並に
細かい設定があればいいのですがね~。
そんなことしていたら、春モデルなどに間に合わないのでしょうか。
開発者である私としては
半分は開発者の気分、半分はユーザーの気分ですね。
P.S. 久しぶりのガンダムねた、良かったですよ!
あの〜
遠めって書いてあったので、、どこかと思いました。
(笑)
あの辺はややこしいんですよね。
何回も道に迷いました。
あ、京大の森林研究所かなんかなかったかな?
真夜中、若狭方面から山越えしたことありますが、
こわかったです。
な〜んにもない。森ばっかり。
ゆったり、まったり
行きましょう!
(笑)
あの辺はややこしいんですよね。
何回も道に迷いました。
あ、京大の森林研究所かなんかなかったかな?
真夜中、若狭方面から山越えしたことありますが、
こわかったです。
な〜んにもない。森ばっかり。
ゆったり、まったり
行きましょう!
Re:あの〜
紅花束さん、こんばんは!
ご訪問&コメントありがとうございます!
会社の元部署の後輩が、若狭-京都間を夜に峠経由で走っていると
言っていました。よっぽどストレス溜まっているのでしょうか。
なるほど、皆さん、そうやってストレスを解消しているのですね。
私もストレス解消を探さなくては。溜め込んでてはいけませんね。
P.S. 新サイト、見ました。
ご訪問&コメントありがとうございます!
会社の元部署の後輩が、若狭-京都間を夜に峠経由で走っていると
言っていました。よっぽどストレス溜まっているのでしょうか。
なるほど、皆さん、そうやってストレスを解消しているのですね。
私もストレス解消を探さなくては。溜め込んでてはいけませんね。
P.S. 新サイト、見ました。
プロフィール
HN:
Genさん
性別:
男性
職業:
会社員・開発系
趣味:
F1、ゲーム、競馬
自己紹介:
京都市内に住む41歳。
体重は110kg台に戻っちゃった・・・。
体重は110kg台に戻っちゃった・・・。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在時刻
訪問者数
2007/03/08スタート
最新記事
2019/03/24(日) 14:17
2019/02/17(日) 13:50
2019/01/14(月) 22:22
2019/01/06(日) 23:11
2018/12/09(日) 01:19
最新コメント
【せいごさん】
2017/03/20(月) 17:58
2017/03/20(月) 17:58
【osekkaiさん】
2017/02/14(火) 22:04
2017/02/14(火) 22:04
【わかさん】
2015/03/16(月) 18:40
2015/03/16(月) 18:40
【わかさん】
2014/12/11(木) 23:26
2014/12/11(木) 23:26
【わかさん】
2014/12/09(火) 19:03
2014/12/09(火) 19:03
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
2007/03/08(木) 12:27
2007/03/11(日) 20:58
2007/03/12(月) 22:37
2007/03/13(火) 02:22
2007/03/13(火) 02:23
アクセス解析
記事別アクセス推移
アクセス時間
ブログ評価