思うことを文章力もなくそのまま書いたブログです。
右下のコメントからご意見よろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明後日からF1 2007第2戦マレーシアGPが始まります。
開幕戦はフェラーリのライコネンが圧勝でした。しかしラスト数週にエンジントラブルが
あったとの事。これによりライコネンはエンジン交換が必要かも。
そうなると今度はマッサの出番。トラブルなければこの人が勝つでしょう。
マクラーレンはここもポイント獲得を最優先で動いてくるので積極的なアタックは
しないと思われます。ルノーは遅いのでポイント獲得できるか。
BMWはギアボックストラブルがどうも解決できてないようで何戦かトラブルで
ポイントを失いそうですな。
スーパーアグリはたぶん木曜日に車検でスパイカーから訴えられるでしょう。
あまり派手に目立たずにここは13位完走程度を目指しましょう。
でもスパイカーごときに相手してられません。ここもぶっちぎりで行ってほしい。
あいつらなんか周回遅れにしてしまえ。
HONDAは正直バトンがいるので去年から大嫌いになりました。
ここもスーパーアグリに負けてくだせぇ。
また、マレーシアGP終わったら勢力図書いてみようかな。
ちなみに前ブログで書いたチャンピョンシップ予想は以下の通り。
年末に書いた記事です。(コピー&ペーストしました)
現時点ではずれているのは、、、バトンだな。はずれて良かった。
あたっているのはマニアックな所でウェーバーか。ピットロードでスピンだもん。
チームメートのクルサードも過去に実はやっているんだけど。
◎マッサ
フェラーリ安定かつポールトゥウィンを2回したのは強い。
ライコネンのナンバー2にならなければよいが。
○ライコネン
フェラーリマシンをすぐに乗りこなしたらマッサは
相手にならない。ただし、ミハエルの代役なんて無口の
彼には無理だからチームが彼をどう支えるかがカギ。
▲ハイドフェルド
個人的に好きなドライバー。BMWの上昇はどこまでいくか。
クビサのレース経験がもっとあがれば、すごいぞこのチーム。
△バトン
個人的には嫌いなドライバー。契約問題でかなり嫌いになった。
でも、ホンダだけが大きな体制変更がなくて上位に来ている。
△アロンソ
マクラーレンの信頼性に足引っ張られる可能性が大きい。
ミハエルのフェラーリ移籍初年と同じような気がする。
×フィジケラ
正直アロンソ以外はチームメイトに勝っていた彼だが
アロンソ活躍で一気に株落ち。ただ車は安定したものが
できそうだから問題ないけどどうだか。
その他
・クルサード
テストなどを精力的にいつもこなしているので結構好きな
ドライバー。ニューウェー加入でどこまで速いマシンを作るか。
・バリチェロ
正直そんなに速いドライバーとは思えない。
来年もバトンの後塵になるでしょう。
・ラルフ
ミハエルの弟だけど結構好き。だってバトルはするが
ペナルティが少ないと思う。トゥルーリより勝ってほしい。
・トゥルーリ
そのトゥルーリはあまり好きじゃない渋滞生成ドライバー。
予選は早いがレースは遅い。タイヤの使い方がいまいちの印象。
それにチームメイトには前を譲らない。後半はバテて遅い。
あまり前に来てほしくない。
・ウェーバー
今年不運なドライバー。マシントラブルのリタイヤばっかり。
でも日本GPの最終コーナークラッシュは下手くそちゃうのと
思うリタイヤ。クルサードには負けてほしい。
開幕戦はフェラーリのライコネンが圧勝でした。しかしラスト数週にエンジントラブルが
あったとの事。これによりライコネンはエンジン交換が必要かも。
そうなると今度はマッサの出番。トラブルなければこの人が勝つでしょう。
マクラーレンはここもポイント獲得を最優先で動いてくるので積極的なアタックは
しないと思われます。ルノーは遅いのでポイント獲得できるか。
BMWはギアボックストラブルがどうも解決できてないようで何戦かトラブルで
ポイントを失いそうですな。
スーパーアグリはたぶん木曜日に車検でスパイカーから訴えられるでしょう。
あまり派手に目立たずにここは13位完走程度を目指しましょう。
でもスパイカーごときに相手してられません。ここもぶっちぎりで行ってほしい。
あいつらなんか周回遅れにしてしまえ。
HONDAは正直バトンがいるので去年から大嫌いになりました。
ここもスーパーアグリに負けてくだせぇ。
また、マレーシアGP終わったら勢力図書いてみようかな。
ちなみに前ブログで書いたチャンピョンシップ予想は以下の通り。
年末に書いた記事です。(コピー&ペーストしました)
現時点ではずれているのは、、、バトンだな。はずれて良かった。
あたっているのはマニアックな所でウェーバーか。ピットロードでスピンだもん。
チームメートのクルサードも過去に実はやっているんだけど。
◎マッサ
フェラーリ安定かつポールトゥウィンを2回したのは強い。
ライコネンのナンバー2にならなければよいが。
○ライコネン
フェラーリマシンをすぐに乗りこなしたらマッサは
相手にならない。ただし、ミハエルの代役なんて無口の
彼には無理だからチームが彼をどう支えるかがカギ。
▲ハイドフェルド
個人的に好きなドライバー。BMWの上昇はどこまでいくか。
クビサのレース経験がもっとあがれば、すごいぞこのチーム。
△バトン
個人的には嫌いなドライバー。契約問題でかなり嫌いになった。
でも、ホンダだけが大きな体制変更がなくて上位に来ている。
△アロンソ
マクラーレンの信頼性に足引っ張られる可能性が大きい。
ミハエルのフェラーリ移籍初年と同じような気がする。
×フィジケラ
正直アロンソ以外はチームメイトに勝っていた彼だが
アロンソ活躍で一気に株落ち。ただ車は安定したものが
できそうだから問題ないけどどうだか。
その他
・クルサード
テストなどを精力的にいつもこなしているので結構好きな
ドライバー。ニューウェー加入でどこまで速いマシンを作るか。
・バリチェロ
正直そんなに速いドライバーとは思えない。
来年もバトンの後塵になるでしょう。
・ラルフ
ミハエルの弟だけど結構好き。だってバトルはするが
ペナルティが少ないと思う。トゥルーリより勝ってほしい。
・トゥルーリ
そのトゥルーリはあまり好きじゃない渋滞生成ドライバー。
予選は早いがレースは遅い。タイヤの使い方がいまいちの印象。
それにチームメイトには前を譲らない。後半はバテて遅い。
あまり前に来てほしくない。
・ウェーバー
今年不運なドライバー。マシントラブルのリタイヤばっかり。
でも日本GPの最終コーナークラッシュは下手くそちゃうのと
思うリタイヤ。クルサードには負けてほしい。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Genさん
性別:
男性
職業:
会社員・開発系
趣味:
F1、ゲーム、競馬
自己紹介:
京都市内に住む41歳。
体重は110kg台に戻っちゃった・・・。
体重は110kg台に戻っちゃった・・・。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在時刻
訪問者数
2007/03/08スタート
最新記事
2019/03/24(日) 14:17
2019/02/17(日) 13:50
2019/01/14(月) 22:22
2019/01/06(日) 23:11
2018/12/09(日) 01:19
最新コメント
【せいごさん】
2017/03/20(月) 17:58
2017/03/20(月) 17:58
【osekkaiさん】
2017/02/14(火) 22:04
2017/02/14(火) 22:04
【わかさん】
2015/03/16(月) 18:40
2015/03/16(月) 18:40
【わかさん】
2014/12/11(木) 23:26
2014/12/11(木) 23:26
【わかさん】
2014/12/09(火) 19:03
2014/12/09(火) 19:03
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
2007/03/08(木) 12:27
2007/03/11(日) 20:58
2007/03/12(月) 22:37
2007/03/13(火) 02:22
2007/03/13(火) 02:23
アクセス解析
記事別アクセス推移
アクセス時間
ブログ評価