忍者ブログ
思うことを文章力もなくそのまま書いたブログです。 右下のコメントからご意見よろしくお願いします。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログ開始して今日でちょうど3年です。
ちょうど、1回目のうつ病の時&ブログの流行で始めたものでした。
あぁ、そういえば、某競馬サイトで半分チャットみたいなのもやってました。
あの人たち元気かなぁ?

所長と紅花束さんには先日メールしました。
紅花束さんはまたブログを始めたようです。
デザートキングさんにも先日コメントを書きました。
ryuさんは残念ながら昨年の1月(1年前)でブログが止まってます。
yukiさんは紅花束さんのブログ終了とともにお別れ状態です。
他の人は・・・、誰がいましたっけ(笑)

みんなCodeの謎は解けたのかな

  ↓ 今日のカウンター。たまたま7000でした。
20100308.jpg






PR
京都では雪が積もりました。
なので子供たちと雪合戦をやったら
すっかり体が冷えたので、昼前に1回目。

2回目はいつものルーティンで。
まだまだ頭の脂はいっぱいです。
会社を休んでしまいました。
頭痛がひどい。
熱が37度前後です。
何かいままで体験したことないタイプの病気です。

というより、初日から休むってどないやねんと、自分自身にひどく怒ってます。
明日クドクド上司から説教されるんだろうな。うぜぇ。
自分でもわかってるっちゅうに。
「でもその体調を管理するのが必要だろ」って、なんか無茶じゃない?
はぁ、適当に聞き流そう、これを気にしてたらしんどい。
「末吉」でした。
いまの自分にあってるな。
今は末吉でも年末は小吉ぐらいになってればいいな。

焦りません。あわてません。無理しません。
もうあと1時間少しで2日になりますが。

[仕事]
まぁ、9月ぐらいまではまだまだこのペース。
無理はしない。できない仕事はしない。
といっても、やたらめったら休むのではなく、少々我慢をしてみよう。
あと、いろいろ本を読むこと。特に英語の専門書。

[家族]
2,3回はドライブに連れて行って子供や妻をよろこばそう。
3人目は、、、保留かな。

[体重]
100kgをきること。できるなら95kgを目指そう。

[競馬]
う~ん。1ヶ月2000円。もしくは1年24,000円。
当たらなさそうな競馬はやめること。

[鉄道模型]
今年からはじめてみようと思ってます。
半固定式レイアウトで最終的にはジオラマレベルまでやりたいです。
今年はまず、カタログから線路と車両とボードを用意することから。
予定は100cm×100cmを2枚つなげるように。

[カート]
2ヶ月に1回程度は行きたい。
これも、日々の仕事が安定するまで。
またコースが改修されたようなので、タイムの目標は
ライセンス1+2秒まで。

まぁ、精神的に安定してはいないけど、目標をたてることは悪くない。
できなかったら仕方ない。
またこの本に癒された。
ちょっと精神的に疲れたらこの漫画を読むんだ。
そうしたら、すごい楽になるんだな。

この本と出会えて本当によかった。
どっちが大事とかそういう事ではないですよ(笑)

家庭と仕事の両立(考え方)は全然違うなぁと。

仕事の効率を家庭に出すとあまりよくないみたいですね。
かといって、家庭での行動を仕事にだすと上司から怒られますな。

ちょっと聞いてください。
仕事で開発がうまく行かないとき、日報のときに上司から「こういうアイデアはどう?」
と助言していただいてだのですよ。
で、次の日の朝礼で1日の仕事の確認をしようと上司に
「昨日決まったアイデアをすすめます。」と言ったら怒られました。
「『決まった』とは言っていない。あくまで『アイデア』だから。
いけるかどうかはあなたの創意工夫でつくってみて、だめだったら
それで検討しよう。決まった事しかやらないのは楽しくないだろ。」

ようするに「~しようか」=「決まった」ではない。
でも、家庭では上式があてはまってるんですよ。
もうそれしか選択肢がないよ~。って。
すごい脅されてる気持ちになるんですよね。

ちょうど同時期に同じシチュエーションがあったので結構自分の
性格に気づいてしまったのです。
私は上司の言うことは賛成です。
だって、自分のスキルと経験を活かして創意工夫に仕事を進めたいんですから。

私はそんな家庭と仕事を使い分けるとか、人に対して対応を極端に変えるとか
不器用でできないんですよね。
まぁ、マイペースといわれればそれまでですが、なんだかねぇ。
なんだかねぇ。やりきれない思いがあったんですよ。

世の中の人ってそんなことは余裕なんでしょうか?

仕事ではもっと前向きになろう。
確かに、間違っていたんだ。自分のやり方は。
今の上司ともっとコミュニケーションとってお互いに誤認識しないように。
集中力が高い?

というのも復職して2ヶ月。
上司からはまだまだ精神的な復調はできていないようです。
というのも、「頑張りすぎ」、「集中力が高くて疲れやすいのでは?」
など、人に対して悪く思われないように頑張り過ぎているようです。

別に私は普通にやっているのですが、
周りの人たちはどうやって仕事しているのでしょうか?
手を抜いてる?ダラダラする?
10分に1分こっそり休憩している?
など、いろいろ疑問がわきます。

まぁ、しかしながら、熱中しすぎなのは確かに疲れやすいので
燃え尽きないように、弱火から中火程度で仕事しましょう。
この2日間、電話もインターネットもできない状態でした。
どうやら、モデムが故障してしまったようで、
携帯から連絡をいれたら、3時間程度でやってきてくれて、直してくれました。

接客態度もよくて、好印象でしたね。
これで禁断症状から開放されます。ただ、WEB中毒はほどほどに。
昨日の天気で綺麗な半円の虹がでていました。
よくみると虹が二つあります。
下の虹は上から、赤、橙、黄、緑、青、藍、紫なのですが、
上の虹は下から、赤、橙、黄、緑、青、藍、紫となってるのです。
ちょっと上の虹は見えにくいですが、肉眼ではそう見えてました。
虹が雲に反射したのでしょうか?

8c12af44.jpeg





















が、明日は台風でえらいこっちゃ。

さてさて、早めに寝て、朝早く起きて台風に備えますか。
本日、復職。
荷物の整理とグループの仕事を把握しました。

席は端っこの端っこ。気が楽ですわ。
たまたま、そういう配置になってて、たまたま私がそこになったのですが。

当分は残業もなく、定時で帰ります。リズムを身につけることですな。
にしても、暑い。長袖着用は本当に暑い。
明日から半袖にしようかな。
お偉いさんの承認がとおりました。
あと9日、がんばりましょか。
早くも不具合発生。
ホイールがうまく動作しません。
ちょっとスクロールしようとすると、
急に上や下に動いたりします。

WEBでもよく壊れているらしいです。
そこで中を開けてマウスの動き方をみました。
え~っ、こんなちゃっちいの!?
こんなんで2980円もするのかと思うと、、、。

とりあえず、潤滑剤でホイールの感度の部分をなめらかにしました。
あっというまに不具合はなくなりました。
う~ん、これでとりあえず使い続けるか。
あとは、人事の最終承認をいただければ、9月末で復職することになりました。

ちょっと派手に・・・




さぁて、いよいよ0勤7休の生活から5勤2休の生活となります。
今回2度の休職なので、だいぶ医師、産業医、人事部、部署の上司もものすごく慎重ですね。
残業、出張、休日出勤、等々過度の仕事は禁止。仕事量も6、7割程度からスタート。

もう、他人の目は気にしない。(もちろん社会人としての礼儀は必要)
自分を信じて動いていくのみ。
でも突き進まない。オーバーワークと感じたら休むのみ。

ただ、ひたすらやりたいことを求めて・・・。
会社の利益を損なうことなく・・・。
<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
プロフィール
HN:
Genさん
性別:
男性
職業:
会社員・開発系
趣味:
F1、ゲーム、競馬
自己紹介:
京都市内に住む41歳。
体重は110kg台に戻っちゃった・・・。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
現在時刻
訪問者数
2007/03/08スタート
最新記事
2019/03/24(日) 14:17
2019/02/17(日) 13:50
2019/01/14(月) 22:22
2019/01/06(日) 23:11
2018/12/09(日) 01:19
最新コメント
【せいごさん】
2017/03/20(月) 17:58
【osekkaiさん】
2017/02/14(火) 22:04
【わかさん】
2015/03/16(月) 18:40
【わかさん】
2014/12/11(木) 23:26
【わかさん】
2014/12/09(火) 19:03
メールにてコメント
リンク
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
2007/03/08(木) 12:27
2007/03/11(日) 20:58
2007/03/12(月) 22:37
2007/03/13(火) 02:22
2007/03/13(火) 02:23
アクセス解析
記事別アクセス推移
アクセス時間
ブログ評価
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.